体力のない初心者でもイケイケ?高尾山 ハイキング(登山)の難易度(レベル)「辛い?しんどい?」

スポンサードリンク-Sponsored Link-

体力のない初心者でもイケイケ?高尾山 ハイキング(登山)の難易度(レベル)「辛い?しんどい?」

体力のない初心者でもイケイケ?高尾山 ハイキング(登山)の難易度「辛い?しんどい?」高尾山は、都民の憩いの場と言われていますし、山頂には、幼稚園児の集団もわいわい楽しんでいる姿をみることもできます。

公園のようなところで、誰でも簡単に登れるという印象をもつ方も多いと思います。

ところが、昨年行ってきた20代後半の娘の話では、もうヘトヘトだったということです。

やはり高尾山は山なのです。

甘くみてはいけません。

そこで、コース毎の特徴と難易度について紹介します。

[toc]

登山難易度とコース

次に示す時間は、およその時間ですので、目安程度にお考え下さい。

難易度1 [icon image=”star5-1″]

  • 5号路(山頂の直下を一周するコース):0.9km 30分

高低差は少なく、道幅は広いことから景色をゆっくり散策できます。
(ケーブルカー:6分)+(階段のないルートで山頂に向かうコース:50〜80分)

高尾山では、車椅子対応のトイレもあることから、このコースの場合、介添え者が2名いれば、車椅子でも山頂にいくことができるそうです。

尚、車椅子でケーブルカーに乗車する時は、駅員に話して手伝ってもらいましょう。

ケーブルカーを降りたら、1号路を登ります。

「浄心門(じょうしんもん)」を通って、その先の二股の道では、ゆるやかな坂道の「女坂」を選びます。

さらに進んで、薬王院の前を通り、富士道と呼ばれる道を進みます。

3号路に合流したら、さらに登って山頂を目指します。(山頂付近で少し急坂あります)

難易度2 [icon image=”star5-2″]

  • 1号路(ケーブルカーやリフトを使用しない場合):3.8km 100分

さる園、野草園、杉並木や、タコ杉、高尾山薬王院などの見所たっぷりで、休憩所・食事処も多数あるので、最もポピュラーなコースです。

  • 2号路(高尾山の中腹を一周するコースです):0.9km 30分

混雑しないで、自然林の中をゆっくり散策できます。

難易度3 [icon image=”star5-3″]

  • 3号路(ゆったりと自然を楽しめるコース):2.4km 1時間

人通りも少ないことから、常緑広葉樹や野草、野鳥や昆虫の観察に集中できて楽しみながら山頂に向かえます。

  • 4号路(人気のつり橋のあるコース):1.5km 50分

ほぼ森の中を歩くコースで、高低差はあまり感じません。

鳥のさえずりを聞いたり、落葉広葉樹を観察しながら歩くことができます。

  • 稲荷山コース(絶景を楽しめる中級コース):3.1km 1.5時間

高尾山の南側にある稲荷山を経て、山頂に向かうコースです。

季節に応じた花や、紅葉を楽しむことができます。

さらに展望台から見渡せるパノラマは絶景です。

難易度4 [icon image=”star5-4″]

  • 6号路(川のせせらぎを楽しめる難関コース):3.3km 1.5時間

渓流に沿って歩くため、夏でも涼しく感じられるコースです。険しい山道の登山を楽しめるコースとして人気があります。

難易度5 [icon image=”star5-5″]

  • 高尾山・神馬山コース(最難関コース):18.5km 5.5時間

高尾山から、2つの山と4つの峠を越えて陣馬山に向かうコースです。

陣馬山からの眺望は360度の大パノラマです。

スポンサードリンク-Sponsored Link-

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする

CAPTCHA